文学部 神道学科
神宮のお膝元・伊勢で
日本文化の源「神道」を学ぶ
神道学科の特長
- 学べる内容
-
日本独自の美意識や感性の源泉である神道を学ぶことは、日本の歴史、文化、心の真髄を学ぶこととも言えます。神道学科は、その神道を研究し、4年間で神職階位が取得できる全国でも数少ない学科です。全国の神社で行われる神務実習や、祭式を学ぶ実習、雅楽など、日本文化を体感する授業が充実しています。
■神道・宗教文化コース
古典・歴史・思想・祭祀を通じて神道の本質を探求するとともに、国内外の宗教文化など、神職に必要な教養と技能を修得。もっと見る
- 卒業後の進路
-
■主な将来の進路
・神社界(神職)
・中学校・高等学校教員(宗教)
・学芸員
・公務員
・一般企業 などもっと見る
- 目標資格
-
■取得できる免許・資格
・神職階位(高等課程:正階授与)(明階総合課程:明階授与)
・中学校教諭一種免許状(宗教・社会)
・高等学校教諭一種免許状(宗教・地歴・公民)
・学芸員
注)時間割等の都合上、必ずしも4年間で全ての免許・資格を保証するものではありません。もっと見る
神道学科の概要
- 定員60名
- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費129万円 [2024年度・諸費用別途]
※2024年4月入学者対象のものです。
神道学科の専攻・コース
- 神道・宗教文化コース