生物学部 札幌キャンパス
グローバルな視野で、海と陸を基盤に、フィールドとラボを融合した生物に関する知識を深める
生物学部の特長
- 学部・学科・コースについて
-
■自ら課題に取り組み解決する能力をもった人材を養成
現在、生物学に関する知識・技術が、さまざまな業界で求められています。生物多様性に配慮せずに、最適な開発行為は進められません。生物学部では、北海道という広大な土地を生かし、海と陸を基盤に、ミクロとマクロ、基礎と応用など、あらゆる角度から生物関する知識を深め、経験を養います。仲間とコミュニケーションをとりながら行う実習・調査を通じて、積極性、そして社会人基礎力を身につけてください。「生き物が好き」という皆さん、私たちが、好奇心をしっかり受け止め、将来のキャリアへつながるサポートをしています。
もっと見る
- 学べる内容
-
■最新設備が充実したラボでの実験と広大なフィールドを活用した調査が学びの基本
小規模の札幌キャンパスは教員と学生との距離が近く、アットホームな雰囲気の中で学生生活を送ることができます。生物学科での学びは、野生動物がどのように生活をしているのか調査するなど、生物のおもしろさに興味の持てる授業です。また、海洋生物科学科の学びは、海や河川・湖沼の生き物を材料にした実験・実習を通して、水圏生物に関する理解を深めていきます。生物学科、海洋生物科学科ともに中学校・高等学校教諭一種免許状が取得でき、卒業後は理科の教員として教育現場で活躍できます。また、研究を続けるために大学院へ進学する者、環境調査の分野や研究職へ進む者、水産・食品・医薬品関連企業や漁業や水族館など海に関わる分野で活躍する者など、活躍の場は多岐にわたります。
もっと見る
- 独自の教育体制
-
■自然豊かな北海道の地の利を活かした学びでジェネリック・スキルを身につける
陸と海、実験室と現場、基礎と応用、生命の大切さ、自然のしくみといったさまざまな側面から生物の探求を行います。学びの中心となる実験・実習は学内の実験室に止まらず、キャンパスの森で行われる野生生物調査、西表島にある沖縄地域研究センターを利用した亜熱帯生物調査、道内3か所に設置している臨海実験所での実習・研究、本学所有の海洋調査研修船「望星丸」による海洋調査実習、さらには大自然の中でのホエールウォッチングやフィッシング実習、オホーツク海での氷上実習、沖縄でのダイビングを中心とした環境生態系実習など、多種多様な実験・実習プログラムを学生が主体的に学びながら、ジェネリック・スキルを身につけていきます。
もっと見る
生物学部の概要
- 修業年数 4年
- 募集共学
- 学費149万3200円~153万3200円 [別途諸費がかかる場合があります]
※2025年4月入学者対象のものです。
生物学部の学科・コース・専攻
- 生物学科
- 海洋生物科学科
学べる学問
- ・生物学
- ・環境学
- ・海洋学
- ・水産学
- ・生態学
目指せる職業
- ・公務員
- ・中学校教諭
- ・高等学校教諭
- ・学芸員(博物館)
- ・環境アセスメントスタッフ
- ・森林インストラクター
- ・水族館、動物園飼育員
- ・農業改良普及員
- ・養殖技術者
- ・食品製造技術者
- ・バイオ技術者
- ・医薬情報担当者(MR)
- ・環境調査・技術・保全スタッフ