文理学部
「文」と「理」を融合した複合的な教育を展開
専門知識・技術だけでなく幅広い視野と教養も育む
文理学部の学部紹介動画
文理学部の特長
- 就職状況
-
■進路・支援
多彩な専門分野を網羅する文理学部の進路は、多岐にわたっています。分野では情報通信業が最も多く、卸・小売業、サービス業、教育・学修支援業などが上位を占めています。特に教員免許の取得には実績があり、多くの学生が「教師」への夢を叶えています。将来の目的に合わせて学科に関わらず学べる「コース科目」も特色のひとつです。
■卒業生の主な就職先(2024年3月卒業生実績)
アクセンチュア/NTTデータ/星野リゾート/キヤノン/公立学校共済組合/国立病院機構/サントリーホールディングス/JTB/全日本空輸(ANA)/ソフトバンク/トレジャー・ファクトリー/日本生命保険/東日本旅客鉄道/富士通/マイナビ/横浜銀行/リゾートトラスト/ロッテ/日本大学付属中学・高校/東京都教育委員会/神奈川県教育委員会/千葉県教育委員会/埼玉県教育委員会/横浜市教育委員会/国土交通省北海道開発局/東京国税局/気象庁/東京都庁/神奈川県庁/警視庁もっと見る
- カリキュラム
-
■「文」と「理」を融合し、複合的な教育と研究を展開
文理学部最大の特長は、「文」と「理」を融合し、複合的な教育と研究を行っていることです。人文系・社会系・理学系を網羅し、所属学科の枠を超えて幅広い視野と教養を身に付けます。2025年度からは副専攻制度を新たに導入し、全24のカリキュラムを用意します。これにより、主専攻以外の専門的な学びを体系的に修得することができます。もっと見る
- 独自の支援制度
-
「教職」「司書教諭」「司書」「学芸員」「社会教育主事」「日本語教育」の6つの「コース科目」で資格取得をバックアップ。学科を問わず履修でき、学生の約8割がいずれかのコース科目を学んでいます。とくに「教職」では、元公立学校校長が指導員として常駐している教職センターを設置し、教職員採用試験に向けた個別指導、協力校でのインターンシップや教職ボランティアの紹介を行うなど、教員養成に力を入れています。
もっと見る
文理学部の概要
- 定員1900名
- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費129万円~174万円
※2025年4月入学者対象のものです。
文理学部の学科・コース・専攻
- 哲学科
- 史学科
- 国文学科
- 中国語中国文化学科
- 英文学科
- ドイツ文学科
- 社会学科
- 社会福祉学科
- 教育学科
- 体育学科
- 心理学科
- 地理学科
- 地球科学科
- 数学科
- 情報科学科
- 物理学科
- 生命科学科
- 化学科
学べる学問
- ・教育学
- ・体育学
- ・外国文学
- ・数学
- ・哲学
- ・化学
- ・日本文学
- ・歴史学
- ・教員養成
- ・心理学