モータースポーツエンジニアリング学科
レース現場でのモータースポーツ体験から、最先端の自動車技術を学べる!!
モータースポーツエンジニアリング学科の特長
- 卒業後、就職について
-
■約25,000名余の卒業生を自動車業界に輩出。
Uターン就職にも対応したバックアップ体制で約25,000名余の卒業生を自動車業界に輩出。卒業後はあらゆる自動車メーカーやディーラーをはじめ幅広い職種での就職が可能。もっと見る
- 学べる内容
-
■学びの特長
教材としてフォーミュラレースの登竜門であるスーパーFJマシンを用いて学生自らがメンテナンス・チューニングを行い「チームNAC」を結成。また、スーパーフォーミュラ、SUPERGT、D1、鈴鹿8耐レース、ラリーにピットクルーとして参戦。さらに、現場経験を積んでエンジニアへのステップアップを視野に入れた科学技術教育も行います。現場の方々との交流や実践の中で、プロの技術を身につけていきます。もっと見る
- 資格取得指導
-
■卒業と同時に2級自動車整備士受験資格が取得でき、資格取得のためのバックアップ体制も万全。
2年次の6~12月まで行われる「実力養成ゼミ」で弱点を克服し、試験直前の3月には「春期実力養成ゼミ」で最後の仕上げをします。もっと見る
- 施設・設備
-
■国内最大級の実習設備を完備
ハイブリッド車からロータリーエンジン車、フェラーリやフォーミュラカーなどの各種車両をいくつも所有。実際の車検もできる検査ラインなど、自動車整備に関する様々な設備が充実しています。もっと見る
- 独自の支援制度
-
■給費型奨学金制度(返済の必要はありません)
【指定校推薦入試奨学生制度】
学校推薦型選抜(指定校推薦)で合格した者は、入学金から10万円を減免します。
【奨学生入学試験】
奨学生入試で出願し、試験で一定水準以上の得点を獲得した受験生は授業料が20万円減免になる制度です。
そのほか融資型奨学金や国の教育ローンなどがあります。詳細は本学HPでご確認下さい。もっと見る
- クラブ、サークル
-
■モータースポーツ活動が活発!クルマの学校ならではのクラブ・サークル
クルマを学ぶ本学ならではのサークルが勢揃い。中でも46年の伝統を誇る「レーシング部」はレース参加以外に大会主催まで行っています。その他、バイク好きな仲間が集まってツーリングを楽しむ「バイククラブ」や大学対抗カートレースで優勝実績を持つ「レーシングカート部」など多彩です。もっと見る
- その他の特色
-
■スーパーフォーミュラ、SUPERGT、鈴鹿8耐、D1、WRCでの現場研修を実施
レース場でのピットクルー体験など、現場での実践でノウハウを吸収し、プロのメカニックやドライバーと時間を共有することが可能です。また、ファクトリー見学やプロのメカニックによる講習も実施しています。さらに、現場経験を積みエンジニアへのステップアップを視野に入れた科学技術教育も行います。もっと見る
モータースポーツエンジニアリング学科の概要
- 定員30名
- 修業年数 3年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費144万円
※2024年4月入学者対象のものです。
先輩の声
学べる学問
- ・機械工学
- ・自動車工学
目指せる職業
- ・自動車整備士
- ・二輪自動車整備士
- ・カーメカニック
- ・レースメカニック
- ・自動車車体整備士
- ・自動車セールスエンジニア
- ・ディーラースタッフ
- ・カスタマイズエンジニア
- ・レストア技術者
- ・レーシングエンジニア
資格
- ・二級ガソリン自動車整備士
- ・二級ジーゼル自動車整備士
- ・有機溶剤作業主任者
- ・ガス溶接技能講習
その他の資格
有機溶剤作業主任者技能講習修了証、低圧電気取扱特別講習修了証、B級ライセンス、オフィシャルライセンス(コース・計時・技術)、SLカートライセンス、MFJメカニックライセンス