- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
善きことをした高校生達
世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。
ダメ!ながらスマホ 自転車の危険運転、改正道交法で罰則強化 佐古駅前で周知活動
徳島県 城北高校 生徒会・生活交通委員会のみなさん
>この学校を詳しく知ろう
2024年11月1日、徳島県立城北高校の生徒会役員と生活交通委員会のメンバーが、同日、自転車の危険運転への罰則が整備された改正道路交通法の周知活動を、徳島市のJR佐古駅前で実施した。
近年、自転車を運転中にスマートフォンを手に通話したり、画面を注視したりする「ながらスマホ」が原因の交通事故が増えており、警察庁の統計によると、2023年の1年間で139件と10年前の2倍以上も増加した。
今回の改正道路交通法では自転車の「ながらスマホ」は禁止となり、違反者は、6か月以下の懲役または10万円以下の罰金。交通事故を起こすなどの危険を生じさせた場合は、1年以下の懲役または30万円以下の罰金と、罰則が強化された。
「酒気帯び運転」(呼気1リットルにつき0.15ミリグラム以上のアルコールを身体に保有する状態で運転すること)も、3年以下の懲役または50万円以下の罰金。飲酒運転をするおそれがある人に、お酒や自転車を提供するなどした人も、同様に罰則の対象となる。
当日の活動には徳島県警の警察官と県立城ノ内中等教育学校の生徒も参加。自転車の利用者や歩行者に「ながらスマホはやめましょう」と呼びかけ、『自転車のスマホ・酒気帯び 罰則強化』などと書かれたチラシを手渡した。
今回の交通安全キャンペーンに参加した生徒は、ながらスマホは、重大な交通事故につながるとても危険な行為と改めて思ったといい、「自転車が凶器になることを自覚して運転したい」と真摯な表情で話す。
県警交通企画課の担当者は「今回の施行をきっかけに、きちんと交通ルールを守って自転車を運転してほしい」と訴えていた。
(2024年11月掲載)
あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想はこちらまで( [email protected] )