- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄
善きことをした高校生達
続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)
世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。
能登半島地震被災地応援の募金活動 復興願い市民も協力
群馬県 太田高校 應援團のみなさん
>この学校を詳しく知ろう創立以来およそ130年の歴史を誇る群馬県立太田高等学校。「文武両道」「質実剛健」の校風のもと、生徒たちは「夢は大きく、志は高く」を合い言葉に、「ひたむきさ たくましさ しなやかさ」を兼ね備えた人間性豊かな人材となるべく、学びに部活に励んでいる。
1964年、11人の生徒によって開設された應援團(おうえんだん)も、野球部の試合での応援活動はもちろん、地域のイベントなどに出演。日本の応援文化の真髄を取り入れた独自の応援形式で、多くの人々の心を鼓舞してきた。また、ボランティア活動にも熱心に取り組んでおり、例年12月、東武鉄道太田駅で実施する「歳末助け合い募金」は、50年以上続く伝統的活動で、毎回、市民や乗降客から託された浄財は、太田市福祉協議会に寄付している。
2024年の元日に起きた『能登半島地震』においても、被災された人々を応援しようと、すぐに立ち上がった。1月25、26日の両日、應援團の自主的取り組みとして校内と「歳末助け合い募金」と同じ東武鉄道太田駅入口周辺で、被災者支援の募金活動を行った。
今回の活動には団員5人と有志生徒2人が参加。「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」と書かれた募金箱を掲げ、駅利用者などに協力を呼びかけた。
団員らの支援を促す声に多くの市民が足を止め、被災地の1日も早い復興を願って次々と寄付していた。
被災地で辛い思いをしている人々を助けようという、群馬の市民や同校生徒の優しさ、温かさに触れることができたと感謝する団員たち。後日、災害義援金として送金した募金約12万円が、被災者の不便解消に少しでも役に立ってくれればと、願っていた。
(2024年3月掲載)
あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想はこちらまで( [email protected] )