栃木県 大田原市立金田北中学校 | みそはぎロードや公民館を清掃 伝統の地域貢献活動 | 善きことをした小・中学生達 - 日本の学校

善きことをした小学生・中学生達

世のため、人のために立派な行いをしている小学生・中学生達を紹介します。
子供達の活躍を、ぜひご覧ください。

みそはぎロードや公民館を清掃 伝統の地域貢献活動

栃木県 大田原市立金田北中学校 生徒のみなさん

>この学校を詳しく知ろう

大田原市立金田北中学校は、伝統行事として「地域貢献活動」を展開している。生徒は小滝、中田原、五宇、練貫の4地区に分かれ、それぞれ公民館清掃、生き物調査、ゴミ拾いなどを行い、地域の人々と交流することで社会性を育み、地域の一員であることの意識を高めている。

中田原地区を担当する生徒たちは、大田原市の花の名所、巻川沿いの「みそはぎロード」の整備を担当している。

「みそはぎロード」は、巻川の両岸に舗装道路が整備されたのを機に、住民らでつくる「みそはぎ会」の代表が2007年、地域に憩いの場を作ろうとミソハギを植栽したのが始まり。現在は、上深田橋から一里塚橋までの両岸約260m区間の土手に10万本のミソハギの他、シバザクラやイワダレソウが植栽され、夏の開花期には市内外から多くの観光客が訪れる。

栃木県 大田原市立金田北中学校 生徒のみなさん2 栃木県 大田原市立金田北中学校 生徒のみなさん3

同校の生徒たちは、3年ほど前から同会や地域住民と協力しながら、ミソハギの手入れや「みそはぎロード」の清掃、整備、道にはみ出したミソハギの除去などを行っている。

今年10月には1~3年生約35人が、地域住民約25人と共に枯れたミソハギの刈り取り作業を実施した。草刈り機で枯れた茎を刈り取り、束にまとめて軽トラックに積み込んだ。

みそはぎ会の会員は「生徒さんたちが地域の環境美化に共に取り組んでくれてうれしい」と感謝。生徒は「これからも地域のために活動していきたい」「来年もきれいな花を咲かせ、多くの人の目を楽しませてほしい」と話していた。

11月、みそはぎロード整備に活躍する生徒たちへのお礼として、地域住民から学校の環境整備に使ってと、竹箒30本が贈られた。
(2021年12月掲載)

あなたのまわりの素晴らしき小学生・中学生/善きことをした小学生・中学生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、小学校名・中学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想はこちらまで( [email protected] )

中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題
塾情報
JS日本の塾
気になる学校を調べよう
中学校情報
お役立ち記事
私の幼少期~両親の教え~

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一