聖学院小学校の学ぶこと/学校生活
- 給食
- 有
- 制服
- 有
- 土曜日
- 無
- 補習
- 有
特色ある教育活動 |
教科英語は2名のネイティブの教師と日本人の教師の組み合わせで、1年から週2回の授業を行っています。国語では週に1時間「表現」の時間を設け、そこでは「作家の時間」というワークショップを行っています。こどもたちが自ら作家となって自由なテーマで作品を著し、それをみんなが読めるように「出版」します。5年生からはハンドベルの授業が始まります。一人一つの音(ベル)を担当し、クラスのみんなが一つになってメロディーをつくり上げていきます。 領域(道徳)聖学院小学校の1日は、礼拝から始まります。チャペルに集い、聖書を読み、讃美歌をうたい、祈ることで、心静かに、謙虚な気持ちになることで一日を感謝の気持ちを持ってスタートします。さらに1年生より行われる「聖書」の授業を通して、聖書をさらに深く学んでいます。 特別活動聖学院小学校には、野球、ラグビー、バドミントン、チアダンス、剣道、ゴルフ、卓球をはじめ、iPad、フラワーアレンジメント、油絵、ハンドベル、劇あそびなど多彩なクラブがあり、4年生以上のこどもたちは、自分が興味を持ったクラブで精一杯活動することができます。総合的な学習3年生から一人一台、自分のiPadを所有します。授業では調べたり、まとめたりする個人作業に加え、友だちとの学習内容の共有や、協同作業、相手に伝わるように工夫しながらのプレゼンテーションなどを行っています。その他本校は英検の準会場校となっているため、低学年から多くの受験者がいます。高学年は姉妹校となっているオーストラリアの学校へのホームステイや、オーストラリアからのこどもたちを自分の家で受け入れるホームステイも行い、国際交流を深めています。そのほか低学年も対象にした家族でホテルに泊まりながら現地の学校へ通うニュージーランド親子ショートステイプログラムも行っています。 |
---|---|
オンライン学習について(備考) | 現在は通常登校できているのでオンライン授業は行っていませんが、休校時に備えて、全校児童がGoogle Classroomのアカウントを所有し、各学年のオンラインクラスに参加しています。 授業で使うこともありますが、日頃から学年の手紙の配布や連絡などを行い、いつでもオンライン授業の場としても使えるようにしています。 |
給食について | 週2回~3回、ランチスペースにおいて1年から6年までの縦割りグループで実施しています。 |
制服について | 女子はセーラー服、男子はネクタイ着用のスーツスタイルです。夏服は、女子は半袖のセーラー服、男子は半袖の開襟シャツになります。夏服とは別に盛夏服として、女子は水色のセーラー服、男子はニットシャツを着用することもできます。 |
学校行事 | 4月;入学式、1年生歓迎会 5月;運動会、なかよしキャンプ(1年校内泊) 6月;イングリッシュキャンプ(5年)、清里自然学校(3年)、鑑賞教室 7月;オーストラリアホームステイ、ニュージーランド親子ショートステイプログラム 9月;聖学院フェア、夏休み作品展 10月;自然学校(2年)、カレーパーティー、校内作品展 11月;音楽会 12月;クリスマスページェント、PTAクリスマスプレゼント 2月;冬の学校(4年)、修学旅行(6年) 3月;ハンドベル発表会、学習発表会、とん汁パーティー、卒業式 |
土曜日について | 休み 原則として休みです。年数回は学校行事が入ります。 |
PTAの活動内容 | 事業部・総務部・宗教部の3つの部があり、お仕事をされている方も無理なく、楽しく活動しています。 |
補習 | 担任や担当教師により放課後に行います。 |
聖学院小学校の教職員
教職員数 |
26人
(教員数 20人、職員数 5人) 非常勤講師9名 (2024年7月現在) |
---|---|
外国人講師 | ネイティブの教師2名(アメリカ出身とイギリス出身)と日本人教師2名が英語を担当しています。基本となる4技能(読む・書く・聞く・話す)をしっかりと習得すると共に、英語を用いながらほかの教科を学ぶCLIL(クリル)という学習を行っています。 |
カウンセラー | 1名の専任のスクールカウンセラーが常駐しています。 |
外部講師 | 水泳授業は外部の温水プールにてコーチの指導で行います。 |