一燈園小学校の学ぶこと/学校生活
- 給食
- 有
- 制服
- 無
- 土曜日
- 有
- 補習
- 有
特色ある教育活動 |
教科リトミック、剣道、日舞、珠算、音読発表会領域(道徳)校長による月一時間の授業朝課 天香さん(創始者)学習 特別活動全教師とともに校舎内外の清掃、地域への奉仕活動、募金活動など総合的な学習秋の舞台発表会、学年末の学習発表会広島での平和学習、サマーキャンプ(1泊2日) 高校生/中学生/小学生が一斉に運動会、学習発表会を行うこと。 その他一輪車大会、水泳記録会、附属幼稚園園児と交流(年3回) |
---|---|
カリキュラム(コース・特色など) | 国、数に力を入れて、定着をはかるため個人的にきめ細かく指導。 |
給食について | 高校生が手伝いをして作った昼食を全校生(小・中・高)と教職員が食堂(じきどう)で板の間に正座して黙って残さずいただく。 食べる前後に食作方を行う。自分の食鉢包みを各自持ち、使用した茶碗・はしは自分で洗って片付ける。 |
学校行事 | 4月;入学式、花祭り、一燈園春の集い 5月;春の遠足、社会見学 6月;梅ちぎり、一輪車大会、平和学習(6年) 7月;夏合宿(小・中) 10月;運動会、秋の遠足 11月;秋の舞台発表会、霜月接心 12月;お楽しみ会 1月;とんど焼き 2月;日舞発表会、春の学習発表会 3月;マラソン大会、スケート教室、卒業式 |
土曜日について | 隔週授業あり。 行事、特別活動、総合学習などにあてている。 |
PTAの活動内容 | 学校行事への参加、バザー等の開催。 保護者どうしの研鑽と親睦。 |
補習 | 個人個人の学習進度、定着などを考えて行っている。 夏期・冬期・春期の長期休暇中も必要があれば行う。 放課後、30分希望者は残って学習する。 |
一燈園小学校の教職員
教職員数 |
20人
(教員数 16人、職員数 4人) (2024年4月現在) |
---|---|
外国人講師 | 外国人講師2名 イギリスからギャップイヤースチューデントが来校 |
カウンセラー | スクールカウンセラーが週1回来校 |
外部講師 | リトミック(創作による舞台発表を行う) そろばん(暗算も含めて)、日舞、剣道、英会話 |