才教学園小学校 | 学ぶこと/学校生活・教職員 - 進学情報は日本の学校

さいきょうがくえんしょうがっこう

才教学園小学校

(小学校 /私立 /共学 /長野県松本市) >>お気に入りに追加する

才教学園小学校の学ぶこと/学校生活

給食
制服
土曜日
補習
特色ある教育活動

教科

■Everyday English
「Everyday English」と題し毎日25分間の英語の授業がある。低学年では聞く・話すに重点を置き英語に慣れ親しむ。高学年では読む・書くことに加え、英語の基礎力をつける。毎日触れることにより、英語力を身につける。
■さいきょうトレーニング
毎日朝の15分間に基礎学力養成のための時間がある。そこでは百マス計算や美文の暗唱、漢字の反復練習を進級式の教材を使って行う。昨日の自分と比較し、向上心を持って意欲的に取り組めるよう配慮する。
■先達に学ぶ発表会
ことわざや自己のいわれやその背景、歴史上の人物の生き様や発明、発見のエピソードなどを調べて発表する。先達の言葉や生き方に触れることが自己発見につながると考えている。また発表を通じて自己表現の機会を得る。
■全国模試を毎日実施
小学1年生から3年生までは隔月、小学4年生以上は毎月全国模試を受験する。独自の成績を客観的に知ることで学習意欲を高める。
■専科講師による授業
小学3年生以上は教科ごとに専科教師による授業を行う。
■英検・漢検・数検
全国で行われる英語・漢字・数学検定に挑戦する。児童自身にチャレンジ精神が育まれる。

領域(道徳)

■道徳や総合学習(毎月3時限程度)で行う講演会・鑑賞会
・一芸を極めた人や様々な分野のスペシャリストを招いての講演会
・不屈の挑戦者達を描いたNHK番組「プロジェクトX~挑戦者たち~」鑑賞会
・文学や映画の名作鑑賞会
毎月設定されたテーマについて作文や発表、話し合いをするホームルームの時間
先人の生き様に触れ、生きる目的(使命)を持つことの素晴らしさを実感する

特別活動

■オリエンテーション、体育、キャンプで行うフィールド・アドベンチャー
自然を題材に、達成感、充実感、仲間への信頼感を得る
・赤白に分かれ、勝負にこだわる「体育祭」:全力で戦い、勝つ喜び・負ける悲しみを通して、感動を体験する。
・音楽劇、ダンスなど芸術性の高い「さいきょう祭」 など。

総合的な学習

毎月1度、英語だけを使って活動する「英語の森」
ポリテクセンター松本の方による、溶接・ガス切断体験。

その他

■才教生としての振る舞い
才教学園の児童としてふさわしい行動、態度がとれるように日々の生活の中で指導します。礼儀正しい挨拶、きちんとした身なり・姿勢・美しい言葉遣いなど、気高い心を持ち、社会のリーダーとなるべき人格を育てます。
カリキュラム ■子どもの能力を伸ばす独自のカリキュラム『学習スパイラル』
才教学園の考える“学習スパイラル”とは、
1.記憶する、反復練習することで基礎学力(知識)を充分身につける。実験や体験により知識を肉付けする。
2.実験や体験を通して思考力、分析力、判断力をつける。
3.発表や実演を通して、わかりやすく人に伝える表現力をつける。
この3つのPowerが順に螺旋を描きながら、徐々に高度な学習へ発展していくことです。
そのための独自カリキュラムが用意されています。
給食について 委託した業者の給食を利用するか、各自弁当を持参するか選択できるようになっています。
給食の申し込みは通常1年単位になりますが、申し込んでいない生徒でも事前に給食クーポン(10枚綴り)を事務室で購入の上、当日の朝申し込めば利用できます。
学校行事 4月:入学式、進級式(5年)
5月:体育祭
6月:各種遠足(1~4年)、作法教室、宿泊研修(5年)、研修旅行(6年)
7月:オープンスクール
9月:芸術鑑賞
10月:さいきょう祭
1月:スキー・スノーボード教室(4・5・6年)
2月:プレゼンテーション・コンテスト(5・6年)、百人一首大会
3月:合同音楽授業、9年生を送る会(5・6年)、小学校課程修了式
土曜日について 小学校1・2年生を除き週6日制をとっており、土曜日にも授業を行います。土曜日の授業は総合学習を中心とし、設定されたテーマに沿って各教科の内容を横断的に学習できるカリキュラムとなっています。その他、コミュニケーショントレーニングや、全て英語で野外活動を行う「英語の森」(月1回程度)、フィールドアドベンチャー、ディベートなど数多くの特徴的なカリキュラムを行っています。
PTAの活動内容について PTAはございません。保護者の方には才教学園校友会に所属し、学校を後援する活動を行っていただいております。校庭整備など、年に何回か参加していただく行事があります。

才教学園小学校の教職員

教職員数 53人 
常勤41人 非常勤12人
(2024年4月現在)
外国人講師について 会話中心の授業を通して、コミュニケーション力を高めながら異文化について学びます。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒399-0035 長野県 松本市村井町北2-14-47
TEL.0263-58-0311 
FAX.0263-58-0327 
ホームページ
https://www.saikyo-gakuen.ac.jp/

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで才教学園小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一